■新型コロナウィルス感染症の影響を踏まえた
生活福祉資金貸付制度における緊急小口資金等の特例貸付の実施について
新型コロナウィルス感染症の影響により、収入減少があった世帯の資金需要に対応するため、
生活福祉資金貸付制度の緊急小口資金及び総合支援資金(生活支援費)について、特例措置が設けられました。
詳細は次のご案内及び留意事項をご参照ください。
緊急小口資金、総合支援資金(初回)、総合支援資金の再貸付について、
申請受付期間が「令和3年3月末日」から「令和3年6月末日」まで延長となりました。
総合支援資金の延長貸付については、令和3年3月末日までに総合支援資金の初回貸付を申請した世帯をもって終了となります。
令和3年4月以降に、総合支援資金の初回貸付を申請した世帯は、延長貸付の対象にはなりません。
※新規で申込される方は、郵送でお願いします。
郵送による申込を受け付けていますので、厚木市社会福祉協議会へ郵送してください。
書類は、神奈川県社会福祉協議会のホームページでダウンロードできます。 こちら
※ダウンロードできない方は、厚木市社会福祉協議会から郵送いたしますので、ご連絡ください。(援護係 046-225-2947)
来所される方は、下記についてご理解をお願いいたします。
1.マスクの着用をお願いいたします。
2.発熱、咳が出る、倦怠感がある、その他体調に不安のある方は、事前にお電話にてお知らせください。
3.駐車場がございませんので、公共交通機関でご来所ください。
4.来所された方から順番にご案内しております。相談が殺到する場合は、お待たせすることがございます。
平日 8時45分〜12時 / 13時〜15時(祝日・12月29日〜31日を除く)
社会福祉法人 厚木市社会福祉協議会
援護係 046-225-2947